他社製品との違い(手描き仏壇軸の場合)
当社 | 他社 | ||
---|---|---|---|
本紙の材質 | 正絹 | 洋紙 | |
本尊画・脇侍画 | 手描き彩色 | 印刷 | |
表装裂地 | 洋金(上質金)・緞子 ※織の打込みが細かい天然素材 |
洋金(並金) ※織の打込みが荒い |
|
仕立 | 裂地柄合わせ | 有り | 無し |
風帯部の露糸(絹) | 有り | 無し | |
表装裏側 | 上巻き | 有り(絹) | 無し(紙) |
耳折始末 | 有り | 無し | |
軸棒部 | 軸助 | 有り | 無し |
- 当社製品は、末永く御利用して頂く為に従来の床掛軸と同じ作り方をしております。
- 本紙部分に絹を利用しているため、修復・仕立直しが可能です。
- 洋紙(印刷)の場合、お仏壇軸の色の退色・変色の消耗が早く、又仕立直しが困難になります。
- 裂地の端面に糊止め加工を施しており、糸のほつれが出にくい様に仕立てております。
- 表装裂地は、金襴部分には光沢の有る上質金地・天然綿糸を使用し、柄の部分は特別織、別注にて織り上げた裂地を使用しています。
- お客様のご要望により、指定サイズの仏壇軸も承ります。
※著作権法により文章及び画像・写真の無断転用をお断りいたします